最強のヒーリングストーン!! 『カラコルム山脈・ K2ブルー』  約11mm x18粒 [内周] 約16cm  ブレスレット 

最強のヒーリングストーン!! 
『カラコルム山脈・ K2ブルー』  
約11mm x18粒 [内周] 約16cm  
ブレスレット 



ずっと探していまして
やっと市場に出てきました
『カラコルム山脈・ K2ブルー』
のブレスレットを入手成功です。

独特の青いブルーの斑点が少なく薄いブルーが付着した
ちょっと珍しいタイプですよ。
(o^-')b



ヘブン&アース社のロバート・シモンズ氏が
「最強のヒーリングストーン」という『K2ブルー』

「サードアイ」や「クラウンチャクラ」の活性化について驚くべき効果を発揮するといいます。
産出地がK2だけと限られており、産出量が少ない上に採掘も困難な高地であり
様々な意味でとても貴重な石としても知られています。
三大ヒーリングストーン「チャロアイト・スギライト・ラリマー」
と合わせて持つのもおすすめです。


カラコルム山脈のK2でのみ産出される貴重な石で、
特徴的な青い水玉は「アズライト」、グレーの部分は花崗岩の混合石です。
アズライトは、古代エジプトで神聖な石として扱われており
祈祷の際にも用いられていたといいます。



・自立心を促す
・実行力をもたらす
・直感力を高める
・癒しと安らぎを与える

等の効果が期待できるようです。






K2(ケーツー)は、
中華人民共和国の新疆ウイグル自治区と、
パキスタンのギルギット・バルティスタン州
(あるいはインドの主張によればインドカシミールのパキスタン占領地)
との国境にある、
カラコルム山脈に属する山である。


標高は8611mでエベレストに次ぐ世界第2位の高さであり
パキスタンの最高峰でありカラコルム山脈の最高峰でもある。

カラコルム山脈に属する「K2」は、登頂成功率が極めて少なく
「K2 非情の頂」という著書もあるほど世界で最も登頂が困難な山と言われているそうです。


カラコルム山脈(カラコルムさんみゃく)は、
パキスタン・インド・中国の国境付近に横たわる山脈である。
アジアの大きな山塊の一部として広義のヒマラヤ山脈の一部であるが
狭義のヒマラヤ山脈とは独立した山脈である。
氷河の多くが瓦礫に覆われている。
カラコルムとはトルコ語で「黒い砂利」という意味である。

カラコルム山脈には、世界第2位のK2を筆頭に
60座以上の標高7000m以上の山が存在している。
これらは、主にパキスタンの北方地区
(パキスタン名: ギルギット・バルティスタン州)に集中している。
山脈の長さは500kmに亘り、
極地を除けば世界最大の氷河地帯もある。
70kmのシアチェン氷河と63kmのビアフォ氷河は、
極地を除けば世界で2・3番目に長い氷河である。
(最長はタジキスタンのフェドチェンコ氷河(77km)である)

カラコルム山脈は、北東部でチベット高原に接し
北にはアフガニスタンとタジキスタンの国境があります。
他にパミール高原にも囲まれている。
北西部はヒンドゥークシュ山脈につながっている。
南部は、インダス川・ギルギット川・ショーク川
といった川によってヒマラヤ山脈との境界が作られている。

標高が高く起伏に富む地形のため
カラコルム山脈は人が住むのに余り適していない土地です。
ヨーロッパの探検家が最初にこの地を訪れたのは19世紀初頭だったが
その後イギリスの測量士が現地入りしたのは1856年だった。



※お客様のPC環境により、若干、色合いが異なって見える場合があります。
※天然石商品は、キズや凹凸がある場合があります。
※天然由来のインクルージョンや含有物などがあることをご了承下さい。、
※天然石の特性、自然の味わいとしてご理解ください。
販売価格 0円(税込0円)

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

モバイルショップ