非情の頂からの水晶〜!! カラコルム山脈・ K2産『ムーンクォーツ』  約10mm x19粒 [内周]約16cm ブレスレット 






https://youtu.be/oJn915Mxewc
【↑YouTubeで商品の動画を紹介しています。↑】
☆チャンネル登録をお願いします☆




非情の頂からの水晶〜!! 
カラコルム山脈・ K2産『ムーンクォーツ』  
約10mm x19粒 [内周]約16cm 
ブレスレット 


世界の自然や登山などの
映像を見ていて
ひさしぶりにこれを見たくなりました!!


魅惑の水晶の世界にようこそ〜♪


カラコルム山脈・ K2産『ムーンクォーツ』  
のブレスレットを入手成功です。


照りも良く虹入りやシラーがある粒もあります。
今回も高グレードですよ。

『ムーンクォーツ』 は、
水晶の中に含まれるアルミニウムなどにより
白っぽく色づいた水晶です。
淡く優しいホワイトがとても綺麗です。

水晶&内包物が大好きな人には、
たまらない素敵で魅力たっぷりの
ブレスレットですよ。

マニア必見〜♪
いかがですか?!

自慢のアイテムになる事
間違いなしです!!
(o^-')b




K2(ケーツー)は、
中華人民共和国の新疆ウイグル自治区と、
パキスタンのギルギット・バルティスタン州
(あるいはインドの主張によればインドカシミールのパキスタン占領地)
との国境にある、カラコルム山脈に属する山です。


標高は、8611mでエベレストに次ぐ
世界第2位の高さであり
パキスタンの最高峰
そして、カラコルム山脈の最高峰でもあります。

カラコルム山脈に属する「K2」は、
登頂成功率が極めて少なく
「K2 非情の頂」という著書もあるほど
世界で最も登頂が困難な山
と云われているようです。



カラコルム山脈(カラコルムさんみゃく)は、
パキスタン・インド・中国の国境付近に横たわる山脈です。
アジアの大きな山塊の一部として
広義のヒマラヤ山脈の一部ですが
狭義のヒマラヤ山脈とは独立した山脈。
氷河の多くが瓦礫に覆われている。
カラコルムとはトルコ語で「黒い砂利」という意味です。

カラコルム山脈には、世界第2位のK2を筆頭に
60座以上の標高7000m以上の山が存在しています。
これらは、主にパキスタンの北方地区
(パキスタン名: ギルギット・バルティスタン州)に集中しています。
山脈の長さは500kmに亘り
極地を除けば世界最大の氷河地帯もあるようです。
70kmのシアチェン氷河と63kmのビアフォ氷河は、
極地を除けば世界で2・3番目に長い氷河です。
(最長は、タジキスタンのフェドチェンコ氷河(77km))

カラコルム山脈は、北東部でチベット高原に接し
北にはアフガニスタンとタジキスタンの国境があります。
他にパミール高原にも囲まれています。
北西部はヒンドゥークシュ山脈につながっていて
南部は、インダス川・ギルギット川・ショーク川
といった川によってヒマラヤ山脈との境界が作られているようです。

標高が高く起伏に富む地形のため
カラコルム山脈は人が住むのに余り適していない土地です。
ヨーロッパの探検家が最初にこの地を訪れたのは19世紀初頭でしたが
その後イギリスの測量士が現地入りしたのは1856年。


産地を問わず「水晶」は
美しく素敵で魅力的な
奥の深い『天然石&鉱物』なのです。

「ブラジル」「マダガスカル」「ヒマラヤ」
「アメリカ・アーカンソー」は、
世界有数の水晶産地です。

パワーストーンの中でもパワーストーンに
興味がない人でも知っているくらい
知名度が高い「水晶」です。
しかし「水晶」はとても種類の多い鉱物です。

氷の結晶のような見た目から
昔の人々は「氷の化石」「水が結晶して硬化したもの」
という風に考えていたようです。

クリスタルの語源である「クリスタロス」は
ギリシア語で氷という意味。

日本ではその昔、水晶を「水精」と呼んでいました。
全く違う文化を持つ国の人々が水晶に対して同じような
イメージを抱いたのは、とても不思議です。

パワーストーンは「水晶に始まり、水晶に終わる」
というぐらい、水晶を抜きには語れません…。

初心者向きな鉱物であると同時に
優れた霊能者の方や、パワーストーンの知識が豊富な方が
最後に手にする石は「水晶」だと云われています。

それは、水晶が万能なパワーストーン
だからではないでしょうか!?

水晶は、古来より霊石として崇められ
様々な儀式に用いられたと伝えられています。
災いや魔を払い、危険から守ってくれる
「邪気払いの石」「幸運を招く石」
として世界中で愛されてきました。
4月の誕生石でもあります。

古い建物やお寺などの地面には
水晶が埋められている事があります。
それは水晶によって土地を清め、厄を祓い、
運気の流れを良い方向に整えると信じられていたからです。

現代でも、地鎮祭の時などに、地面に
水晶を撒いたり埋める風習が残っている地方もあります。
水があらゆるものを洗い流すように
水晶は、地・人・場など、
すべての「氣」を浄化し清める
と伝えられています。

霊的に敏感な人がこの石に触れると
ひんやりとして心地良く美しい波動を感じるといいます。

それは、冷たい湧き水に触れた時や
早朝の新鮮な空気を吸い込んだ時のような
清々しさに似ています。

このように水晶は、極めて純粋で、
清らかなパワーを放っていると考えられています。

水晶は「純粋・無垢」を象徴し
心と魂を清め、生命力を活性化させ
潜在能力や才能を呼び覚ますと云われています。

これは、本来の力を妨げていた様々な要因を取り去って
浄化してくれるからだと考えられます。

人間的成長を促し、霊格を高めてくれることから
古来より占い師や呪術師が好み身に着けていたようです。

創造力・直観力・洞察力を高め
自然から何かを学び取る力を得る事
ができると伝えられています。

負のエネルギーを吸い取り
持ち主を外界から守ってくれるので
お守りに最適なパワーストーンです。

持ち主の変わりに盾となり
良くない気を吸い取ってくれるので
身に着けた後は浄化を行うことをおすすめします。



〇願い事
〇心身や環境の浄化、癒やし
〇厄除け
〇外出時に邪気(マイナスエネルギー)から身を守る
〇健康維持
〇免疫力の向上
〇霊性の向上
〇人間関係の改善

などの効果が期待できるようです。



水晶にもいくつかの個性があります。
いろいろ比べて産地によって個性が違うので
自分のお気に入りを見つけるのも楽しみの一つです。
それぞれ、色・形・内包物・透明度・パワーなど
様々な魅力があります。


様々な『水晶』のパワーを
是非、体感してみてください。




※写真の商品をお送りします。
※天然石商品は、キズや凹凸がある場合があります。
※天然由来のインクルージョンや含有物などがあることをご了承下さい。
※天然石の特性、自然の味わいとしてご理解ください。
※お客様のPC環境により、若干、色合いが異なって見える場合があります。
※ブレスレットのサイズを小さくする調整は無料で対応しております。
(ショッピングカート・備考欄にご希望サイズや少なくするビーズの数をご記入ください。)
販売価格 0円(税込0円)

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

モバイルショップ