選びぬかれた極上の癒しの音
『ティンシャ』(チベタンベル) 龍
約65x20mm 207g
人気の『ティンシャ』が
再入荷ですよ!!
(o^-')b
ティンシャ(チベタンベル)は、
古くから祭典、祈り、儀式などで
使われてきたネパールの伝統的な演奏楽器です。
チベット仏教徒も瞑想の準備、
病気の治療に古来より使用してきました。
~選びぬかれた極上の癒しの音~
「ティンシャ」
(チベット仏教の密教法具)
ティンシャで一番大事なポイントでもある音。
素材や出来によって音が違います。
天然石と一緒で同じ物がないのです。
ティンシャの音色は、
安らぎと癒しの空間へ導いてくれます。
ハイピッチでクリアな高周波の音は、
空間、物、人のネガティブエネルギーを浄化します。
セッションの前後はもちろん、瞑想、ヨガ、
また一日の始まりと終わりなどに利用するのがおすすめです。
特にヒーリングやワークなどの終了時に鳴らすと
オーラの浄化に役立ちます。
ヒーリングで使用したベッド、部屋の浄化や、
オラクルカードやパワーストーンなどのエネルギーリセットなど、
水で濡らせないものも一度に浄化できて大変便利です。
【ティンシャの鳴らし方】
革ひもを両手に持ち、両方のベルを同じ高さにしてベルを鳴らしてください。
ベルを打つ強さによって音の大きさや響きなどを自在に調節できます。
ティンシャは、最近「音で様々なものを浄化する」
浄化グッズとして大変人気が出ています。
もともとはチベットの法具ですが、
現在では瞑想前の精神集中の時、ご自分のお部屋、
お手持ちのパワーストーン(特に水に弱い石)やアクセサリーなど
色々なものの浄化をするといわれています。
またご自身のエネルギーのリセットにも非常に有効といわれており
ヨガやヒーリング、セラピー等、幅広く使用されています。
【ご使用上の注意】
こちらの商品は金属製品ですので、
空気に触れると黒ずみなどの汚れが出る場合がございます。
使用中に手に汚れが付く場合もございますので、
ご使用ごとに柔らかい布などでお手入れ下さい。
ひとつずつ手作りの金属製品ですので、
細かいすり傷や柄のかすれなどがあります。
ご了承ください。
※写真の商品をお送りします。
※お客様のPC環境により、若干、色合いが異なって見える場合があります。
※実店舗で商品の確認ができます。